Kawasaki Robotics Download Center 利用規約
第1条(規約の適用)
- 1.本規約は、川崎重工業株式会社ロボットディビジョン(以下、「当社」といいます。)が、当社のウェブサイト(以下、「本サイト」といいます。)上での当社製ロボットに関するデータ・ファイル・ソフトウェアなどの技術情報を含む一切の掲載情報の提供(以下、「本サービス」といいます。)にあたり第3条規定のユーザ(以下、「ユーザ」といいます。)が閲覧・ダウンロードにより利用する場合に適用されます。
- 2.ユーザは、本規約に従い本サービスを利用するものとします。
- 3.ユーザは、本サービスを利用することにより、本規約のすべての記載事項について同意したものとみなされます。
- 4.前項にかかわらず、欧州連合加盟国、ノルウェー、アイスランド及びリヒテンシュタインから成る欧州経済領域(以下、これらの国を総称して「EEA」といいます。)の域内に所在するユーザは、当社所定の通知書(Fair Processing Notice)の記載事項が適用されることを確認のうえ、本サービスを利用することにより、本規約のすべての記載事項について同意したものとみなされます。
第2条(本規約の変更)
- 1.当社は、当社の判断により、いつでも任意の理由で本規約の内容を変更することができるものとします。
- 2.当社は、本規約を変更するときは、変更後の本規約を本サイト上にて掲載のうえ分かりやすい方法で告知することにより、ユーザに対して事前にその内容を通知したものとみなされるか、または適宜の方法によりユーザに当該変更内容を通知するものとします。
- 3.変更後の利用規約は、当社が別途定める場合を除いて、本サイト上に掲載された時点より効力を生じるものとします。
- 4.ユーザが、本規約の変更の効力が生じた後に本サービスを利用する場合には、変更後の本規約のすべての記載事項について同意したものとみなされます。
第3条(ユーザ及び利用申請)
- 1.ユーザとは、当社に本サービスの利用を申請し、当社が必要な審査・手続等を経た後にこれを承認し登録した者をいいます。
- 2.当社は、本サービスの利用の申請者に以下の事由があると判断した場合、当該利用申請を承認しないことがあり、その理由について一切の開示義務を負わないものとします。
- (1)利用申請に際して虚偽の事項を申請した場合
- (2)本規約に違反したことがある者からの申請である場合
- (3)当社と競合関係にあるメーカにお勤めである場合
- (4)その他、当社が利用申請の承認を相当でないと判断した場合
- 3.ユーザは、本サービスの利用のためのユーザ資格を第三者に譲渡もしくは貸与し、または、第三者に本サービスを利用させることはできません。
第4条(変更の届出)
- 1.ユーザは、当社への登録事項に変更が生じた場合は、当社所定の方法により、当社に対し、速やかに変更内容を届け出るものとします。
- 2.前項の届出を行わなかったことまたは届出の遅延、その他登録事項への虚偽の記載、誤記入、記入漏れ等により、ユーザが損害を被ったとしても、当社は一切の責任を負わないものとします。
第5条(本サービスの利用料金)
本サービスの利用及びユーザへのIDの発行は無料です。
第6条(ユーザID及びパスワードの交付と管理責任)
- 1.当社は、本サービスのユーザ資格の付与と同時に、ユーザに対して本サービスを利用する際の認証用のID(以下、「ユーザID」といいます。)を発行します。
- 2.ユーザは、発行されたユーザID及びパスワードを第三者に譲渡、貸与または開示することはできません。
- 3.ユーザは、自己のユーザID及びこれに対応するパスワードの使用及び管理について一切の責任を負うものとします。またユーザは、当社所定の手続きにより、定期的にパスワードの変更を行うものとします。
- 4.ユーザは、ユーザID等の管理不備、利用上の過誤、第三者による利用等により、ユーザ及び第三者が損害を被った場合、当社は一切の責任を負わないものとします。
- 5.ユーザは、ユーザID及びパスワードを失念もしくは盗まれた場合、または第三者に使用されていることを知った場合は、当社に速やかに届け出るものとし、その指示に従うものとします。また、当該ID及びパスワードによりなされた本サービスの使用は、当該ユーザによりなされたものとみなし、当該ユーザは、本サービスに関して生じた損害の一切を負担するものとします。
第7条(目的外利用の禁止)
ユーザは、内部使用目的でのみ、本サービスを通じて入手した資料を利用することができるものとし、当社の許可なく内部使用目的の範囲を越えて利用したり、第三者に開示及び利用させることはできません。但し、当社の許可がある場合は、内部使用目的以外に、当社製品の販売及び設置等の営利目的での利用、ユーザの顧客への資料の開示等、当該許可の範囲内で利用することが可能です。
第8条(禁止事項)
ユーザは、本規約にて禁止された行為の他、本サービスを利用するにあたり次の行為を行うことは固く禁止されます。また、ユーザは、同様の行為を第三者にさせることはできません。
- (1)当社または第三者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為(インターネット上へのアップロード等の送信可能となる行為を含む)
- (2)本サービスまたは本サービスを通じて入手した情報もしくは資料を当社の許可なく営利目的その他不正の目的で利用する行為
- (3)当社の承認した以外の方法で本サービスを利用する行為
- (4)コンピュータ・ウィルス等の有害なコンピュータプログラム等を送信または頒布する行為
- (5)本サービスの運営に支障をきたすおそれのある行為
- (6)法令または公序良俗に違反する行為
- (7)その他、当社が不適切と判断する行為
第9条(本サービスの内容の変更)
当社は、ユーザへの事前の通知なくして、本サービスの内容を変更することがあります。これによってユーザまたは第三者に生じた損害について一切の責任を負いません。
第10条(サービスの提供の停止等)
- 1.当社は、次の各号のいずれかの事由に該当する場合、ユーザに事前に通知することなく、一時的に本サービスの全部または一部の提供を停止することがあります。
- (1)本サービス提供のためのシステムまたは関連設備の保守点検または更新を定期的または緊急に行うとき
- (2)当社が利用する通信回線、電力等の提供が中断されたとき
- (3)火災、落雷、停電等により本サービスの提供ができなくなったとき
- (4)地震、台風、洪水、津波等の天災その他不可抗力が発生し、またそのおそれが生じたために、法令・指導により通信の制限等の要請があった場合または当社が必要と判断したとき
- (5)その他、技術上の事由等により当社が本サービスの提供が困難と判断したとき
- 2.当社は、本サービスの提供の遅滞、一時的な停止が発生したとしても、これに起因して、ユーザまたは第三者が被った損害については、一切の責任を負わないものとします。
第11条(ユーザによるサービスの利用の終了)
ユーザは、本サービスの利用を終了する場合は、当社所定の方法にて当社に届け出るものとします。
第12条(当社によるサービスの利用停止及び終了)
- 1.ユーザが、本規約にて禁止された行為の他、次の各号のいずれかの事由に該当する場合、当社は、事前の通知を要さずに、当該ユーザに対して、本サービスの全部または一部の利用およびユーザIDの使用を一時的に停止もしくは終了することができるものとします。
- (1)登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
- (2)ユーザIDまたはパスワードを不正に使用した場合
- (3)ユーザが当社と競合関係にあるメーカにお勤めであることが判明した場合
- (4)ユーザが1年以上にわたって本サービスを利用しなかった場合
- (5)本規約に違反した場合
- (6)その他当社がその裁量により、ユーザとして不適当と判断した場合
- 2.当社は、前項に基づく、本サービスの全部または一部の利用の制限もしくは終了、またはユーザIDの使用の一時的停止もしくは終了に起因して、ユーザまたは第三者が被った損害については、一切の責任を負わないものとします。
第13条(免責事項)
- 1.当社は、本サービスにより提供される情報の完全性、正確性、有用性、最新性、真実性及びユーザが意図する利用目的への適合性等に関し、いかなる保証責任も負わないものとします。本サービスにより提供される情報に基づいて、ユーザが下した判断及び起こした行動によりいかなる結果が発生した場合においても、当社はその責任を負いません。
- 2.当社は、本サービスの確実な提供またはアクセス結果等につき何ら保証するものではありません。
- 3.当社は、本サイトからリンクされている他のウェブサイトを利用したことで、ユーザに生じた紛争や損害について、一切の責任を負わないものとします。
- 4.当社は、第三者による、本サービス上で提供される情報の改ざん・消去・閲覧・開示・利用等によってユーザに生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。
- 5.当社は、いかなる場合においても、当社の責に帰すことのできない事由から生じた損害、当社の予見の有無を問わず特別の事情から生じた損害、逸失利益ならびに第三者からの損害賠償請求について、一切の責任を負わないものとします。
第14条(CADデータの使用)
本サイトに掲載されているCADデータをご利用いただく際には、下記の注意事項をご確認いただき、あらかじめご了承の上でご利用ください。
- (1)本サイトに掲載するCADデータは、CADを用いたレイアウト設計において、ロボットの干渉・形状等を簡便に確認のためにご利用いただくことを目的として提供しております。
- (2)CADデータのうち、公差・表面の粗さ・穴等については、実際の製品の形状と異なる場合があります。また、CADデータの容量を軽くし、安定したデータの提供を維持するため、一部の製品につきましては形状を省略したデータとなっている場合がございます。あらかじめご了承のうえご利用ください。
- (3)当社は、CADデータの作成にあたり細心の注意を払っておりますが、上述のデータの特性により、CADデータの正確性を保証するものではありません。また、本サイトは予告なしにCADデータを変更、追加または削除することがあります。当社はいかなる理由があっても、CADデータの利用、変更および削除により生じるあらゆる損害に対しても責任を負うものではありません。
- (4)CADデータに含まれる知的財産権その他一切の権利は、当社に帰属します。上述の利用目的以外にCADデータを複製、公衆送信、改変、転用、販売などの利用をすることは、事前に当社から許可を得ない限り禁止します。上述の利用目的および法令等に違反したCADデータの利用が認められた場合、当社は、利用者に対しCADデータの利用を禁止し、法的措置を取る場合があります。
第15条(個人情報の取扱い)
- 1.当社は、本サービスの利用に際してユーザから取得した氏名、メールアドレス等の個人情報を、別途当社のウェブサイトで公開している「個人情報等の取扱いに関する方針」(https://global.kawasaki.com/)に基づき、適切に取り扱うものとします。ただし、EEAの域内に所在するユーザから取得した個人情報については、第1条4項に定める通知書(Fair Processing Notice)の記載事項に基づき、適切に取り扱うものとします。
- 2.当社は、ユーザの個人情報につき、以下の利用目的の範囲内で取扱います。
- (1)ユーザが希望した本サービスを提供すること
- (2)本サービスにおけるサービスの向上を目的として、電子メール、郵便、電話等によりアンケート調査を実施すること
- (3)本サービスにおけるサービスの向上を目的として、電子メールの開封状況、当社のウェブページの閲覧状況、その他本サービス利用に関する情報を収集し分析すること
- (4)ユーザに有益と思われる当社または当社の子会社、関連会社もしくは提携会社の製品、サポートサービス等の情報を、電子メール、郵便、電話等により提供すること
- (5)ユーザの個人情報の取扱いにつき、個別にユーザの同意を得るために、当該ユーザに対し電子メール、郵便、電話等により連絡すること、及び、当該同意を得た利用目的に利用すること
- 3.当社は、前項各号に定める利用目的のために必要な範囲で、ユーザの個人情報を業務委託先に取り扱わせることができるものとします。
- 4.当社は、ユーザの同意を得た場合または「個人情報の保護に関する法律」及びその他適用法(EEAの域内に所在するユーザについては「一般データ保護規則」)において特に認められている場合を除き、ユーザの個人情報につき、本条第2項各号に定める以外の利用目的での取扱い、または前項に定める業務委託先以外の第三者に開示、提供することはありません。
- 5.当社は、第11条、第12条の規定及びその他の理由により、ユーザによる本サイトの利用の必要がなくなったときは、必要かつ適切な方法により、ユーザの個人情報を削除することができます。
- 6.ユーザは、当社がユーザから取得したユーザの個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止、第三者への提供の停止、または同意の撤回を希望する場合、当社所定の方法にて、当社に届け出るものとします。
第16条(知的財産権の帰属)
本サービスにかかる全てのデータ、図表、ソフトウェア、資料等に関する知的財産権その他一切の権利は、当社に帰属します。
第17条(合意管轄等)
本規約の準拠法は日本法とし、本規約及び本サイトまたは本サービスに関する全ての紛争については、神戸地方裁判所を専属的合意管轄とします。




